赤坂サカスのスケートリンク
東京都港区赤坂にある赤坂サカスへ、スケートをしに行ってきました。このスケートリンクは、2011年11月18日(金)~2012年2月19日(日)まで営業している、都内で最大級の屋外スケートリンクです。
赤坂Bizタワーよりスケートリンクを見た写真です。スケートリンクは、赤坂サカス内のSacas広場にあります。
チケットを購入し、隣のロッカールームでスケート靴へ履き替えます。金額は、当日券で大人1日チケット1000円、レンタル靴500円、手袋300円。手袋の着用が義務となっていますが、持参すれば手袋代はかかりません。ロッカールームはベンチがありますが、混雑していました。
スケート靴へ履き替えたら、いざスケートリンクへ!今回、なんとなくスケートへやってきましたが、スケートをするのは約15年ぶり。ドキドキしながらリンク内へ入りましたが、普通に滑る事ができました。子どものころに覚えた感覚は、大人になっても残っているようです。
リンク内には大人から子どもまで、たくさんの人がスケートを楽しんでいます。多くの人が滑っているので、混雑している時間もありました。無理をせずに、ゆっくりとスケートを楽しむリンクと言った感じです。また、初心者でも安心して楽しめるようにスケート教室の受付もしていました。
こちらはTBS放送センター。1階にはカフェがあり、スケートが終わった後に休憩をしました。
スケートリンクのすぐ近くには、高さ10メートルもあるクリスマスツリーがあります。
赤坂サカス内にはたくさんのイルミネーションが飾られており、とてもキレイです。上の写真は「竹あかり」。以前に、神奈川県横浜市の戸塚駅に飾られていたイルミネーションをご紹介した物と同じだと思いますが、竹の中に電飾が入っており、くりぬかれたデザインが浮かび上がっています。今年の赤坂サカスのイルミネーションは、テーマが「和」と言う事もあり、日本の情緒があふれる演出でした。
同じ「竹あかり」のイルミネーションが見られる戸塚駅のブログ↓
イルミネーションがキレイな戸塚駅