REGZA Phone (レグザフォン) T-01C
予約してから1か月。ようやくスマートフォンのユーザーになりました。
スマートフォンは種類がたくさんありますが、私は防水機能が欲しかったので、
このREGZA Phone (レグザフォン) T-01Cを選びました。
まずは簡単にスペックをご紹介します。
サイズ 高さ 約 126mm×幅 約 62mm×厚さ 約 11.9mm(最厚部 約 14.7mm)
重さ 約 149g
連続待ち受け時間 約 370時間
ディスプレイ 約 4.0インチ
カメラ有効画素数 約 1220万画素
基本ソフト(OS) Android 2.1
詳細は
ドコモのホームページに記載してありますので、大まかなスペックです。
他のスマートフォンに比べ、防水、赤外線、ワンセグと言った機能が現時点では良い点だと私は思います。
また、弱い点は、大きさが他の機種に比べ大きく、電池の使用量が多いのか
連続待ち受けや通話などの時間が短いようです。
今までは二つ折りの携帯電話を使用しておりましたが、電気屋さんでディスプレイを
されているREGZA Phone (レグザフォン) T-01Cを手に取った時には、すぐにでも欲しい気持ちも手伝ってあまり気にならなかった大きさが、
今では少し気になります。
ポケットに入れると『盛りっと』してしまうので。。。
購入時に店員さんにいろいろと聞きましたが、スマートフォンにした時に一番気に
なった『落とした時』の事を訪ねると、意外と大丈夫な事が多い、との事。
ですが、せっかく買ったスマートフォンを壊したくなかったので、おすすめの
シリコンのケースをすぐに買って取り付けました。これがあるかないかで大きく変わるそうです。
ただ、このケースも種類が物凄くたくさんあり、悩んだ末に滑り止めの施された
ケースに決めました。手がすべって落とさない為です。
ですが。。。滑り止めはすごく役に立っていますが、あまりに滑らないので
ポケットに入れる時にスルッと入らない。まさかの誤算でした。
一生懸命ポケットにスマートフォンを入れようとしているしぐさは、
誰にも見られたくないです。
これからREGZA Phone (レグザフォン) T-01Cを使って、
またレビューを書きたいと思います。

レイアウト REGZA Phone ドコモ T-01C用シルキータッチシリコンジャケット/ブラック RT-T01CC1/B