パラオ!
今日は、番外編!
昨日まで“パラオ共和国”へ旅行へ行って参りました!
〈豆知識〉
パラオ共和国は日本から約3,000km南に位置する人口約2万人程の国です。パラオは南北に約640Kmに渡り200以上の島々があり、そのうち9島のみに人が住んでいるようです。残りは無人島。
火山とサンゴの隆起により出来た島々で、隆起したサンゴの島々が長い年月を掛けて侵食されキノコ型に変化した”ロックアイランド”が有名な観光ポイントです。
(パラオ×パラオ参照)
とにかく素敵な国“パラオ”!!
その素晴らしさを少しずつお伝え出来ればと思います。

・・・と、パラオについて書きましたが、海外旅行への始まりは、まず出発から!と言う事で離陸風景です。
今回は、巷で話題の羽田空港では無く、成田よりの出国でした。
飛行機が飛び立つ瞬間はドキドキするものです。

今回のスケジュールは夕方前に出発の時間だったので、空の上に飛んで間もなく夕日が写り込んできました。
夕日ですが、この風景を見る度に『ガイアの夜明け』を思い出すのは私だけでしょうか?
パラオ国際空港までのフライト時間は約4時間20分弱。
前回はタヒチへ行った際に約12時間弱掛りましたので、とても短く感じました。
また、パラオは時差も無い為、体にやさしい国です。

そんなこんなでパラオ国際空港に到着です。ハッキリ言って、夜で真っ暗なので、カメラだけではなく、私自身も
風景が見えない為に到着した実感が湧きませんでした。。。

空港内もあまり店も無く、田舎の空港と言った感じが気分を南国へと更に加速させてくれる場所ですね!
パラオの素晴らしさはまだまだ続きます・・・