沖縄旅行in石垣島 石垣御神埼灯台
石垣島の有名な夕日スポット“石垣御神埼灯台(いしがきおがんさきとうだい)”へ行きました。時間は確か19時前後だったと思います。夏場は比較的日が長いですが、夕日の眺めが良い時間は一瞬で終わりますので、余裕を持って行った方が良いと思います。
最初の記事
≫沖縄旅行in石垣島 羽田空港~那覇空港~石垣空港
とてもキレイな夕日です。
この御神埼灯台は、ご覧の通り灯台までの一本道。突き当たりでUターンをする感じです。少し下ると駐車場が数台分ありますが、基本的に路駐のような場所ですので、縦列駐車の技術がないと立ち往生してしまうような場所でもあります。
御神埼灯台の説明文。灯台の下にあります。
灯台の真下は、小さな展望台のようになっています。やはり、高台から見る眺めは絶景です。
夕日に照らされた山に映る、灯台の影。
灯台のある高台から見た、灯台まで続く一本道の景色。路駐の車がズラッと続きます。
灯台へ登らずに、海側へ続く道もあります。足場は悪いので、出来ればスニーカーが良いと思います。
この写真は、海側の先端から灯台を見た写真。
ずっと眺めていられる程にキレイなサンセット。言葉で説明するよりも、写真の景色に見とれてみてください。
次の記事
≫沖縄旅行in石垣島 また行きたい米原ビーチ