パワースポット『成田山(なりたさん)』
先日、パワースポットでも有名な『成田山』へ、ご利益を預かりに行ってきました。上の写真は、成田山に一番近い駐車場(駐車場の係の人が言ってました。ホントかは分かりません)から見た成田山の入口。
しならく坂道を登ります。
手前には昔からあるような土産物?を売っているようなお店が数件あります。この日はほとんど閉まってました。
壁にいろいろ書いてあります。
本堂を横から見た所。
こちらは釈迦堂と言う建物です。開運厄除祈祷所にもなっているようです。
釈迦堂の説明文。
三重塔。
大本堂の正面に続く階段から見た仁王門。こっちが本当の入口(総門方面)だったようです。
こちらが大本堂。お賽銭を入れ、自分の進む道を見守って頂くようお願いしました。
出世稲荷開運参道。縁起が良さそうなので上ってみます。
階段を登り切った所からの風景。成田山を見渡せる場所です。
出世開運稲荷と書いてあります。こちらも名前だけでもご利益がありそうな感じです。
出世稲荷台明神の説明文。
無事にお参りを済ませ、駐車場に向かう時に見た空です。雲が変わった形です。
千葉県成田市にある成田山。成田空港へ行くイメージだと分かりやすいと思います。東京から車で約1時間強。東関東自動車道は空いていて、気持ち良いドライブも楽しめます。
≫成田山