ハワイ旅行 絶景の夜景スポットタンタラスの丘~サンライズ
ハワイで一番の夜景スポット(だと思う)タンタラスの丘からの景色です。時間はだいたい22時くらいかと思います。レンタカーを24時間フルに使うつもりでいたので、夜のドライブ。もちろん行き先はハワイ一番の夜景スポット!夜景が好きなのでぜひ行ってみたい場所ではありましたが、想像よりも素晴らしい夜景を見せてくれる場所でした。
最初の記事
≫ハワイ旅行 羽田空港~ホノルル空港
この“タンタラスの丘”と言う場所は、その昔、キリスト教会衆派教会系の教育施設としてハワイ王国時代の1841年にオアフ島のホノルル市に設立されたプナホウ・スクールの少年たちが、この急な長い坂道のを登りながら、「Tantalizingly out of reach(まだ着かなくて、じれったいよ)」とつぶやいたことから命名されたとのこと。昼間は、街にそびえ立つ高層ビルからダイヤモンドヘッド、真っ青な海までが一望でき、夜は写真のように最高の夜景スポットとして有名な場所なのです。
ここまでの道のりはとても暗く、正直、運転に慣れている人でも真っ暗な道と右側走行のハワイでの運転に一苦労すると思います。ですが、来る価値が絶対にあると言い切れる程にキレイな夜景が見られる場所でもあります。行き方は、今回はナビを使って来ましたがタンタラスの丘と言う目的地はなかったので、別の名前を入力して行きました。ツアーもあるようですが、ナビがなくてレンタカーでタンタラスの丘へ行く際には、事前に場所を確認した方が良いと思います。基本的に山道なので、町中の道さえを抜ければ、真っ暗な一本道をひたすら進むだけなので。
それと、夜景スポットには現地の人も観光の人も含めて適度に人が居ると思います。車は少しの間なので路肩に止める感じですが(すでに路駐の車が止まっているので、すぐに分かります)、真っ暗で人の少ない場所なので、くれぐれも身の回りにはご注意ください。
ちなみに、昼間は展望台もある山頂まで行けるようです。日没には閉園(季節によって異なる)するようですので、見晴らしの良い昼間に行きたい方は、開園時間を確認してから行きましょう。
夜景を満喫して帰宅したワイキキパークホテル。最終日と言う事もあって、なかなか眠れませんでした。上の写真は、だいたい3:30頃にホテルの部屋から撮影した写真。まだ真夜中ですので真っ暗です。
ちょっと眠りについてもすぐに起きてしまい、5:30頃に部屋から撮影した風景。
眠れずに、テレビを見たりゴロゴロしたりしながら6:30を迎えた頃に撮影した風景。結局、目が覚めてしまってほとんど寝付けなかった最終日でしたが、眠れなかったおかげでサンライズの雰囲気を味わえました。
次の記事
≫ハワイ旅行 ロコモコとパンケーキ
参考までに↓
タンタラスの丘の地図はこちら
※タンタラスの丘の場所は説明がとても難しいので、地図を参考にしてください。またナビに入力する祭には
GPS名称:PUU UALAKAA SYAYE WAYSIDE
GPS所在地:3198 ROUND TOP DR HONOLULU HI
と入力すればタンタラスの丘へナビゲートしてくれます。