東京ラーメンショー2011に行った後は、ドッグランへ
上の写真は、東京ラーメンショーを開催している中央広場を駒沢通りの近くから見た景色です。駒沢オリンピック公園にはドッグランもありますので、ポメラニアンの愛犬cocoも連れてきました。
ラーメンでおなかいっぱいになった所で、久しぶりのドッグランへ!
最初の記事はこちら→その1 東京ラーメンショー2011のイベント会場の風景
ドッグランへは何度か連れてきた事がありますが、いつもなら着いたとたんに走り回っています。ですが、久しぶりだからか他のワンちゃんたちとなかなか遊びに行かないcoco。しばらくすると、迎えに来てくれた?ワンちゃんが集まってきました。
会話をしているのでしょうか。一緒に追いかけっこをしていました。
他のワンちゃんがたくさん遊んでいる中で、やっぱりcocoは少したつと私の元へ・・・。なんだかシャイになってしまったようです。
他のワンちゃんたちと仲良くできるよう、また連れてきたいと思います。
以前にドッグランに来た時の様子→愛犬ポメラニアン“coco”とドッグランへ
ちなみに・・・
今回cocoを連れて東京ラーメンショー2011へ行きましたが、駒沢公園自体は犬の散歩などをしている人も多く、ドッグランもあるほどですのでワンちゃんと一緒はOKです。しかし、ラーメンブース(販売している場所)にて並ぶ時にはペットと一緒は不可です。人が少ない場所を選んでリードでつなぐか、同伴者に見ていてもらう事になりますので、くれぐれもご注意を。また、イベントの中心部は混雑していますので、リードをつないでワンちゃんを歩かせて通行人にぶつかったりしているのを見かけました。ワンちゃんと一緒の際には人ごみを避ける事や、どうしても通る場合には抱っこして歩くなど、マナーにも気を使った方が良いと思います。
また、駒沢公園のドッグランはワクチンなどの証明書を受付に持っていき、利用登録が必要です。ドッグランを利用する際には事前に必要書類などを確認してください。
駒沢公園ドッグラン利用について
また、駒沢公園自体がとても広く、犬の散歩をしている人も本当に多いので、ドッグランへ行かなくても楽しめます。参考までに。
ラーメンの記事↓
東京ラーメンショー2011 その2 札幌みそ
東京ラーメンショー2011 その3 炎と情熱の海鮮辛豚骨
東京ラーメンショー2011 その4 牛肉ブッコミそば