沖縄旅行in石垣島 石垣空港~那覇空港
沖縄旅行も最終日となり、レンタカーを返却し石垣空港へ。最終日は台風の直撃間近の天候で、激しい雨が降っていました。一時は飛行機が欠航か?と言う状況でしたが、何とか帰路へ向かえました。
最初の記事
≫沖縄旅行in石垣島 羽田空港~那覇空港~石垣空港
石垣空港は比較的小さな空港。待合場所はこんな感じです。ちなみに、お土産などを売っているのは売店程度ですので、空港でお土産を買うのは難しいと思っていた方が良いと思います。
飛行機から見た石垣空港。石垣空港は飛行機に直結する通路が無いので、乗客が乗り降りするために使うタラップカーがいました。見慣れてないので、タラップカー単体で見ると違和感のある車ですね~。
石垣空港の滑走路。
楽しかった石垣島の旅行も終盤です。道を走っている時には、どこまでも続く自然の景色だなぁと眺めていましたが、空から見ると、その広大な土地に改めて感動です。
さよ~なら~、石垣島~。
石垣空港から那覇空港までの、約1時間程度のフライト。行きは窓側に座れなかったのですが、帰りは窓側だったので外の景色に見入っていました。すると、突然現れた島の景色。どこだろう?
望遠レンズでズーム。滑走路らしきものが見えます。
この、石垣空港と那覇空港をつなぐ飛行機は、座席が片側2列の、割と小型の飛行機です。それほど乗車人数も多くなく、またここだけで見られるこのような景色もあるので、簡単な地形案内のアナウンスとかあれば、もっと飛行機が楽しめるのにと思いました。
しばらく飛んでいると、また違う島が出現。どこを飛んでいるのか分からないので確認できないのですが、とっても気になる島でした。
外を眺めていたら、あっという間に那覇空港のある沖縄の本島へ到着です。
次の記事
≫沖縄旅行in石垣島 那覇空港の近くの航空写真とポケモンジェット