夏休みは旅行へ、シンガポールに観光に行って来ました。出発は羽田空港より
夏休みに新しくなった羽田空港を利用し、シンガポールへ旅行へ行ってきました。今日からたくさんの写真とともに、シンガポール旅行の模様をお伝えしたいと思います。
今回利用した羽田空港はとても奇麗で見どころもたくさんありましたので、空港から旅行ブログのスタートです。
出発に利用した空港は、新しくなった羽田空港。駅の名前が書かれた駅表も他の駅とは違い、英語の文字も大きく書かれています。ホームもとても奇麗でした。
空港に直結している駅なので、改札口を出ればすぐに案内の看板が出ています。京急蒲田駅から5駅で到着する羽田空港 国際ターミナル駅。品川駅からの所要時間も19分程度ですので、とても便利です。電車が乗り入れる駅のホームは地下2階。2階は到着ロビーと品川方面や横浜方面へ向かう電車のホームと駐車場があり、3階は出発のロビーになっていました。
改札を出て、すぐにエレベーターとエスカレーターがありました。荷物が大きかったのでエレベーターを使用。出発ロビーのある3階へ付くと、すぐに案内の看板がありますので、迷う事はないと思います。
出発ロビーです。ここからチェックインカウンターを探し、荷物を預け、受け付けをします。
チェックインカウンターがあるフロアは広々としていますが、ここでも案内板や案内の人がたくさん居ますので、安心して目指す場所を探す事ができます。
次回は、空港内の模様をお伝えします。続く