油壺 荒井浜海岸で今年初のバーベキュー
先日、今年初のバーベキューへ行きました。まだ海は寒いと思って行きましたが、とても暖かくバーキュー日和でした。
場所は、神奈川県三浦市の荒井浜海岸にある『海上亭(かいじょうてい)』と言う所。京急油壺マリンパークのすぐ近くです。油壺マリンパークへは小、中学校あたりで遠足に行った方も居るのではないでしょうか。
上の写真は駐車場です。確か、一日止めても500円くらいだったように思います。荒井浜海岸までは県道216号線から歩いて行きますので、車は近隣の駐車場(大きめの駐車場が2つありました)に止めます。
荒井浜海岸(あらいはまかいがん)の入口です。写真の右側に向かって進むと油壺マリンパークを最後に行き止まりになります。
荒井浜海岸、海上亭の看板です。
看板の場所から徒歩で荒井浜海岸まで歩きます。木が生い茂っていて、適度な涼しさがとても気持ち良い場所です。
歩いていると、左手側に油壺湾と書かれた石碑がありました。
油壺湾を眺めた景色です。
看板の場所から歩く事5分強。荒井浜海岸に到着です。ちなみに、歩いている時に見えた油壺湾は左側に見えたのですが、荒井浜海岸は右側に降りて到着。まったく別の場所でした。
どこまでも続く海の景色。天気も良かったので、眺めは最高でした。夕方には富士山が浮かび上がり、幻想的な景色になったようですが。。。この日は酔いつぶれてしまい、見る事ができませんでした。タイトルがバーベキューなのに、バーベキューの写真がない。反省です。
荒井浜海岸には、船に乗って日向ぼっこしているヤギがいました(笑)
荒井浜海岸へ初めて行ってきましたが、海上亭ではバーベキューセットをレンタルしていて、手ぶらでバーベキューを楽しめます。また、場所がらか人が少なく、夏のピーク時でも大規模な海水浴場のような人ごみにはならないようです。
≫詳しい地図はこちら
≫海上亭